2015年11月30日(月)のツイートまとめ・・・水木しげるさんの訃報
享年93歳ですか…アニメ版『ゲゲゲの鬼太郎』をリアルで体験して、そこから水木ワールドに入った1人として、とても残念に思う訃報です。謹んで哀悼の意を表します。 私は何党でもないが、昔から政治ってやつは貧乏人とか困ってる人に
続きを読む享年93歳ですか…アニメ版『ゲゲゲの鬼太郎』をリアルで体験して、そこから水木ワールドに入った1人として、とても残念に思う訃報です。謹んで哀悼の意を表します。 私は何党でもないが、昔から政治ってやつは貧乏人とか困ってる人に
続きを読む1978年を最後に途絶えてしまった、沖縄は久高島の“イザイホー”。私は一昨年に亡くなられた民俗学者の谷川健一さんのファンで、氏の著作などを通じて琉球独特のアニミズムが凝縮された久高島の祭祀のことを文字情報では少しかじって
続きを読む”長崎の教会群とキリス ト教関連遺産” ユネスコ世界遺産推薦キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! ・・・10何年になるんだっけ?随分と待たされたなぁ・・・ とりあえず、関係者の皆様、おめでとうございます。 文化遺産としての価
続きを読む深夜に入っての突然の訃報に驚きました。高齢にもかかわらず最近まで精力的に活動されていることは耳にしていましたので、とても残念でなりません。 私が20代の時に歴史小説家の故・隆慶一郎『一夢庵風流記』(あの「花の慶次」の原作
続きを読む朝にネットで訃報を目にした時は愕然とするしかありませんでした(しかもよりにもよってブル8を聴いてた時に・・・)。 ご高齢なのでいつかはと思っていたつもりでも、いざとなると絶句するしかないわけで・・・いつか観た『福の神』、
続きを読む今日は なのはParty[http://www.nanoha-party.info/] も参加する勧業祭[http://www.kangyosai.com/]という同人イベントも開催されてて、講演会は午後からだしスピヴァ
続きを読む今日はウィーン分離派の画家グスタフ・クリムトの生誕150周年だそうで、彼の有名な作品の1つである「接吻」を題材にしたロゴになってますね。 絵画の世界には疎くとも、クリムトはマーラーとの関わりでクラシックファンにはお馴染み
続きを読むニュースで千乃丞さんの訃報を知って、ただただ絶句するばかりです・・・。 直近で舞台を拝見したのはもう何時頃でしょうか。お歳のわりに足腰がしっかりしていて凜とした立ち姿で舞台を勤められていたので、まだまだ長生きして元気にご
続きを読むこれをもって邪馬台国か?!とするのはあまりに短絡的だと思うのですが、せっかく出土した貴重な大型建物跡なんですし、畿内の古代史の解明に役立つ科学的調査をしていただきたいと思います。なんでも邪馬台国に結び付けようとすれば、本
続きを読む先月末に亡くなられていたそうです。 謹んでご冥福をお祈りいたします。 [→日本語Wiki:クロード・レヴィ=ストロース]
続きを読む昨日の米アカデミー賞の授賞式で 滝田洋二郎監督『おくりびと』が外国語映画賞 加藤久仁生監督『つみきのいえ』が短編アニメーション賞 で、それぞれ見事オスカー像を手にしたとか。 おめでとうございます! ★『おくりびと』 ht
続きを読む2005年:大槻能楽堂自主公演能・定例公演 11月4日(金) 18時開演@大槻能楽堂 ◆大蔵流狂言「無布施経」 シテ:茂山千之丞、アド:茂山千五郎 ◆観世流能『実盛』 シテ:片山九郎右衛門、 ワキ:宝生閑、ワ
続きを読む