なんかチェコとウクライナのIPアドレスから招かれざる客が来てるんですが・・・
ここ数日たまにスパムコメントを残されるようになって、しかもどういうわけかF1スペインGPの記事にばかり殺到するんですが(苦笑)。
で、共通するのは・・・
・IPアドレスを検索するとウクライナとチェコ
・登録されるメルアドはどれも「(任意の英数字)@qq.com」
・ホームページに必ず「http://www.fuel.tv/(任意)」を入力してくる
・・・なんですが、メルアドとホームページのURLで拒否しようとしてもなぜか通過してしまったようで、今日の夕方になって集中的に来やがりました(怒)。
IPアドレスでアクセス拒否をかけるにも、あまり広くして欧州全体を巻き込むのも嫌ですし(欧州在住日本人もしくは日本語のわかる欧州人まで拒否するわけにもいきませんし)。
どーすっかなぁ・・・(とほほ)。
・・・つーか、なんで?
ウクライナとチェコから恨まれるような事した覚えないねんけど(書いた覚えもない)。
むしろシェヴァもネドヴェドも好きなサッカー選手だったりするのですが・・・。
6/9 追記:あまりにもひどいので、77~95と193~195で始まるIPアドレスからのアクセスを一時的に拒否することにしました。1~2週間で解除する予定です。