アクセル・ワールド 第24話「Reincarnation;再生」
やっとこさ能美編も終わり。清々したというのが正直なところですが、能美役の小林沙苗さんは本当にお疲れさまでした。物語上では嫌な役回りでしたけど、小物的なヒールっぷりはよく表現できていたのではないでしょうか。顔芸に関してよく触れられてますけど、小林さんの演技もなかなかのものだったと思います。
能美の記憶からブレインバースト関連の全てが消去された件で、話し合いの場にニコとパドさんまでいたのは原作からの改変ですが、黒雪姫がいない間に2人にはハルとタクが世話になってましたし、情報収集という点ではパドさんの手を大いに借りたということがありましたから、これも自然な流れといえばそうなりますね。後々の本筋への影響もそれほどないでしょうし。
とりあえず、ハルのお願いに黒雪姫が赤面でアタフタするシーンと、サッちゃん&フーコの再会シーンの絵がアニメでも見れてよかったです。
Bパート終わりの方でういういや綸ちゃんを出してきたあたり、制作側は2期もヤル気満々のようですし、原作も確かに5巻以降が本番みたいなところもありますから、やってもらうにこしたことはないのですが、現状のままでいいのかという疑問もあって、素直に見たいという気にはなれません。キャラデザはもう仕方ないしシリーズ構成と脚本はもう諦めましたが(苦笑)、せめて音監と音楽はどうにかしてほしいです。特に前者の方はヒロインに素の実力が皆無の無名の新人をゴリ押ししたり解説役で原作者の川原さんを引っぱり出す無用な遊びをしたりしていることが、全ての歯車を狂わせる要因になったように思えます(音監のクレジットに境ホラや氷菓と同じ鶴岡さんの名前があるのにAWだけ他の2作品より2ランク以上仕事が落ちてるのは他に何か原因があるとしか・・・)。原作6巻以降はハイレベルのバーストリンカーが目白押しなので、サンライズの作画だけでは誤魔化せない部分も多いのですが、さてどうなりますやら・・・。2期があるとしたら、まずは(黒雪姫を交代させてほしいいうのもあるけど)ういういのCVに誰を起用するかが指標になりますかね?個人的にはあまり期待しないでおきますが(苦笑)。
8月10日発売の原作最新刊↓『アクセル・ワールド〈12〉赤の紋章』
ピンバック: ぬる~くまったりと
ピンバック: 腐った蜜柑は二次元に沈む
ピンバック: キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
ピンバック: ジャスタウェイの日記☆
ピンバック: Spare Time
ピンバック: 破滅の闇日記
ピンバック: 地図曹長の時酷表
ピンバック: ぐ~たらにっき
ピンバック: 刹那的虹色世界
ピンバック: ちぇっそもっさの四畳半
ピンバック: 藍麦のああなんだかなぁ
ピンバック: ロリ+お姉さん=萌死
ピンバック: ニコパクブログ7号館
ピンバック: 日々“是”精進! ver.F
ピンバック: かめラスカルのアニメ&趣味の戯言
ピンバック: こいさんの放送中アニメの感想
ピンバック: ヲタブロ
ピンバック: 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
ピンバック: 荒野の出来事
ピンバック: 桜詩〜SAKURAUTA〜
ピンバック: WONDER TIME
ピンバック: 腐女子の日常ふじょろぐ
ピンバック: Nebigen
ピンバック: Dash ch
ピンバック: ゲーム漬け
ピンバック: ブログリブログ
ピンバック: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ピンバック: おぼろ二次元日記2
ピンバック: 明日へと続く記憶
ピンバック: ゆらゆら気ままに