僕は友達が少ないNEXT 第12話「僕は友達が・・・・・・」
遊佐の登場だけでなく前々回で生徒会長のどアップなカットが不自然なほどあったのは、今話で生徒会を小鷹の一時的な逃げ場所にするための仕込みだったんですね。それにしても、日笠さんの生徒会長役というと、どうしてもアノ人を思い出し
続きを読む遊佐の登場だけでなく前々回で生徒会長のどアップなカットが不自然なほどあったのは、今話で生徒会を小鷹の一時的な逃げ場所にするための仕込みだったんですね。それにしても、日笠さんの生徒会長役というと、どうしてもアノ人を思い出し
続きを読むさすが理科さん、801読ませて隠し撮りなんてエゲツナイwww 今回もいろいろ小ネタがありましたけど、でもこの最後のが超ドン引きするほどのインパクトじゃないですかね?今話は小鷹のヘタレぶりに全部持っていかれた気がします。
続きを読む夜空の盗作発覚があって星奈が用意した脚本でもって映画作製に・・・というのが今期のOP絵のイメージだったわけなんですね。原作を読んでいる人にとっては今更感なのでしょけど、私はそうじゃないし(苦笑)。 それにしても、Bパート
続きを読む遊佐葵、何なんですか、この子・・・おもろい(笑)。 ケイト→マリア経由で小鷹と星奈が幼い頃に父親同士で勝手に許嫁の関係にされてたことが暴露され、ケイトから小鷹へのアドバイスで夜空の脚本が過去邦画作の丸パクリだったことが判
続きを読む学園祭の出し物に隣人部として映画を作ろうということになり、その脚本を夜空が書くことになって二転三転するという流れ。とりあえず第3稿で皆の納得する内容になってこれから・・・というところで引きでしたけど、このまますんなりいく
続きを読む「あんちゃんは、なんですぐに妹ばかり作るんじゃバカタレー!」 ・・・って、このアンチャンは妹だけじゃなくて女も自覚なしにぎょーさんこさえてるんだけどなぁ〜とツッコミ入れたくなったのは私だけでいいですね、ハイ(笑)。 そん
続きを読むもうちょっと修羅場るかと思ったら、アバンであっさり片付けられちゃいましたね。ざ〜んねん(をい)。 ところで、今話のメインは何だったのでしょう?星奈がメイド喫茶に入り浸ってることが発覚したこと?あとはバーナム効果は人と時と
続きを読む理科の発明品のおかげで俺修羅並みに修羅場ってる件について(笑)。子供の頃は夜空の性別を勘違いしていた小鷹はただ単に男友達に引越しの事でちゃんと謝りたいと思っていただけなのに、事情を知らない当事者以外の女性陣からしたら、そ
続きを読むお・か・あ・さ・ん!ジェットコースターに8回も乗るなんて馬鹿げたことやってはいけません(爆)。 小鷹と夫婦というか小鳩の母親扱いされてたのには笑えましたが、夜空とジェットコースターの乗合で張りあうなんて、今更ですがもう2
続きを読む今回のAパートを見てた時に真っ先に浮かんだのが、某アニメBD3巻キャラコメで点蔵が御広敷に向かって聞かないとわからないでござるかぁ〜と言った後に 「深夜アニメでも、ロリコンは、犯罪です」 と大真面目な口調で呟いたシーンだ
続きを読むサブタイトルからしてソッチ系を予想してたので、そういったのが大の苦手な私は見ようかどうしようか迷ったのですが(苦笑)・・・まぁ途中端折って見ながらなんとか最後までついていけました(変なのはAパートだけでしね・笑)。 ・・
続きを読むはがない2期が関西でもスタートしました。1週遅れなんて・・・チッ。それはともかく、1期に比べてキャラデザが変わりましたね。色調がやや淡い感じになったのはいいのですが、顔の輪郭とかは前の方が良かったかなぁ・・・。ストーリー
続きを読む花火の火で髪を傷めてしまったことをキッカケに夜空がショートカットにして、それでようやく小鷹に昔のことを思い出してもらったというところで終わり。最後になってようやく彼女の可愛らしいところが拝めるとは(笑)。回想エピソードの
続きを読む時間的余裕がなかったのでまとめて。8話のエンドカードがみやま零[http://blog.livedoor.jp/miyama0/]さんだったのが嬉しかったり。 みやまさん繋がり(ラノベの挿絵)では年明けから『ハイスクール
続きを読むこの2人がケータイの扱いでオタオタしてるを見ていると、なんだかIT苦手な自分の両親世代を思い出してしまいました(苦笑)。おまいら歳いくつだよ・・・あぁ、でも慣れないうちは誰でもこんなものか・・・。 もう少しテンポ感あって
続きを読む隣人部ってゲームのレビューが活動目的だと思ってましたが、違ったのですか?(をい) ・・・というわけで、今回はキャラソン販促カラオケ回。でもなんか薄い本のネタになりそうなのが多かったように見えたのは気のせいでしょうか?w
続きを読むいやヴァルハラ城のことじゃなくて(さすがに脊振山系や多良山系にだってそんなんねーだろw)、これのこと↓ ・・・まぁでもパロネタが多い作品とはいえ、意表をつかれたのはSAGAネタの方でしたかね。珍しいって意味で。 さて、今
続きを読む仮にもシスターなら聖書ネタで簡単に騙されるなよ、と思いましたが、所詮はじゅっさいですかねぇ?(苦笑) 今回でまたキャラが増えましたが、それぞれに経緯はあれど、ここは類友なのか残念な連中ばかりです。理科の小鷹への積極的なア
続きを読むサブタイから星奈の水着姿を堪能するだけの回だと予想してましたが、「いい話だナァ・・・」的な回想シーンで締めくくるとは思いませんでした。程よいサプライズとインパクトでよかったと思います。夜空にも案外と乙女チックなところがあ
続きを読む・・・ えっと ・・・ ゲームに熱中するのもホドホドに ・・・というツッコミをする話でいいのでしょうか?(をい) 夜空と星奈は普段あれだけツノ突っつきあわせてるのに、変なトコで息がピッタリなのが面白かったです。小ネタ的な
続きを読む“はがない”こと『僕は友達が少ない』のアニメが、やっと関西でも始まりました。 ホライゾンにかかりきりでこちらの原作にはまだ目を通していないのですが(夏コミで出た薄い本を先にチラ見してたりしてw)、知り合いに見せてもらった
続きを読む