京響定期の帰りに新京極のアニメイトに少し寄り道して、まだ入手してなかった『魔法戦記リリカルなのはForce』の第6巻を遅まきながら買ってきました。アニメイト特典の掛け替えカバー無くなってたらどうしようかと思ってましたが、 …続きを読む
魔法戦記リリカルなのはForce
『魔法少女リリカルなのはViVid』第7巻と『魔法戦記リリカルなのはForce』第5巻、『緋賀ゆかり 魔法戦記リリカルなのはForce画集』発売されました
公式発売日は明日26日なのですが、アキバとかでは先週末に店頭に並んでいたというのをネットで見かけたので、京都でも今日は店頭に並んでいるだろうと思って、寺町まで出かけて買ってきました。特典を考えてViVidはゲーマーズで、 …続きを読む
魔法戦記リリカルなのはForce:Record06「Eclipse Driver」
ちょうど創刊1周年に当たる 『娘TYPE』Vol.7 ですが、なのは関連ではまずカラーページにスバルとティアナへのインタビューという形式で4ページの特集がありました。劇場版で2ページ、これまでのシリーズの簡単なまとめみた …続きを読む
魔法戦記リリカルなのはForce:Record05「Blood & Flame」
今月発売分からようやく月刊化されることになった『娘TYPE』ですが、表紙はタイムリーに『けいおん!!』から唯と澪の2人でした。もう来週から2期スタートなんですよね。今から待ち遠しいです。 ピンナップの後のカラーページで『 …続きを読む
魔法戦記リリカルなのはForce:Record04「Eclipse」
見ての通り今号の『娘TYPE』の表紙はなのフェイです。掲載されているForceの第4話は単行本の第1巻にも収録されているので、Forceけが目当てなら雑誌は買う必要もないのですが、劇場版の情報も少し見たかったのと『けいお …続きを読む
魔法戦記リリカルなのはForce:Record03「Hückebein」
作画の緋賀さんのブログでの紹介記事にも扉絵が載ってましたけど↓ はやてを中心にリイン、フェイト、シグナム、アギト、ティアナが描かれてるんですが、見ての通りでみんな鋭い目つきでかっこよくて大門軍団に匹敵?する迫力を醸し出し …続きを読む
魔法戦記リリカルなのはForceもいよいよコミックス発売?
『魔法少女リリカルなのはViVid』のコミックス第1巻が年明けに出るみたいだよ~と先週お知らせしましたが、『魔法戦記リリカルなのはForce』もどうやら同じ日に発売されるようです。角川書店のサイトに案内が出てました。 [ …続きを読む
魔法戦記リリカルなのはForce:Record02「Lily-Strosek」
『魔法戦記リリカルなのはForce』、第2話はトーマとリリィの駆け落ちrunawayなお話です。 緋賀ゆかり オフィシャルblog Highway star http://mekapen.blog116.fc2.com/ …続きを読む
こちらも本格的にスタート! 魔法戦記リリカルなのはForce:Record01「Engage」
3ヶ月待たされた『娘TYPE』のVol.2がようやく今日発売されました。 “ビジュアル美少女マガジン”なので仕方ないのですが、表紙以上に中身は美少女の名に恥じないかわいい女の子たちのピンナップが満載。レジに持っていくのが …続きを読む
『娘TYPE』創刊、コミック「リリカルなのはForce」連載開始
角川書店から新しくアニメ美少女マガジン『娘TYPE』(ニャンタイプ)が創刊、今日が発売日だったのですが、とりあえずはコミックの「なのはForce」だけが目当てだったので、立ち読みで済ませてきました(書店さん、ごめんね)。 …続きを読む
コメント/Trackback
- ついに最終回・・・魔法少女リリカルなのはViVid:Memory102「鮮やかな未来へ」 に サイネリア~わたしのひとりごと~ より
- 魔法少女リリカルなのはViVid:Memory100「覇王流 アインハルト・ストラトス」 に サイネリア~わたしのひとりごと~ より
- 魔法科高校の劣等生 第12話「九校戦編 5」 に カミタク・ブログ より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に パンがなければイナゴを食べればいいじゃない より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に 桜詩〜SAKURAUTA〜 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に こいさんの放送中アニメの感想 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に ニコパクブログ7号館 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に 二次元美少女の笑顔を守りたい duple より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に アニメガネ より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に 悠遊自適 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に ぬる~くまったりと より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅺ 「決戦! 魔導兵団戦」 に こいさんの放送中アニメの感想 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅺ 「決戦! 魔導兵団戦」 に 桜詩〜SAKURAUTA〜 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅺ 「決戦! 魔導兵団戦」 に パンがなければイナゴを食べればいいじゃない より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅺ 「決戦! 魔導兵団戦」 に ニコパクブログ7号館 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅺ 「決戦! 魔導兵団戦」 に 悠遊自適 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅺ 「決戦! 魔導兵団戦」 に アニメガネ より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅺ 「決戦! 魔導兵団戦」 に ぬる~くまったりと より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅹ 「逆玉!?」 に パンがなければイナゴを食べればいいじゃない より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅹ 「逆玉!?」 に 桜詩〜SAKURAUTA〜 より
Twitter: citrus_kyoto
- RT @gaitifuji: 記事抜粋/アマゾンが第2本社の1つをクイーンズに建設することに対して、住民の間で高まる反対の声を抑えるため、同社は広い人脈を持つロビイストを雇い対応。地区からは民主党のアレクサンドリア・オカシオ=コルテス氏が下院議員に当選。同社は当選を支えた草の根… 2019年2月15日 10:52:56
- RT @gaitifuji: 【参考記事/2018.12】アマゾン、ロビイストを雇用 第2本社、反対住民取り崩しか https://t.co/y8ZFqINsy5 @dailysunnewyorkより 2019年2月15日 10:52:53
- RT @gaitifuji: “ニューヨークでは、自治体側が計15億2500万ドルの優遇措置を提供することになっており、住民や政治家から「優遇が大きすぎる」と反対論が高まっていた。” https://t.co/9YjfylPNKF 2019年2月15日 10:52:51
- RT @gaitifuji: アマゾン、NY「第2本社」断念 地元の反対抑えきれず:朝日新聞デジタル https://t.co/9r2yy6zA62 2019年2月15日 10:52:41
- RT @1955Toru: 田中実さんや金田龍光さんのこと、共同通信がずいぶん前から報じていたのに何故か政府は無関心。他のマスコミも無視。拉致担当大臣の早期解決とは? 拉致被害者の田中実さんに妻子 北朝鮮、日本に14年伝達(共同通信) - Yahoo!ニュース https:/… 2019年2月15日 10:52:34
- RT @gaitifuji: “「私が今生きていられるのは、もしかしたら彼が死んだからと言えるのかもしれない」と辛そうに語ったチャカ・カーンは、完全に禁酒し、ヴィーガンとして現在は健康的に暮らしているそうで、『Hello Happiness』に続いてはジョニ・ミッチェルのカバー… 2019年2月15日 10:52:29
- RT @gaitifuji: [NEWS] チャカ・カーン、11年ぶりの新作がついに発売 元メジャー・レイザーのスウィッチ全面プロデュース [全曲フル試聴可] @bmr_jp より https://t.co/IVZmOtwNYR 2019年2月15日 10:52:27
- RT @gaitifuji: フェアユース制度なしにこんなことやったら害悪でしかないのは、2007年の議論開始の時からわかっていたはずだ。だからまずは日本版のフェアユース制度を導入する事が、この議論の前提だったはずだ。今や、その話は影も形もないどころか、ネット利用者、みんな捜査… 2019年2月15日 10:52:18
- RT @gaitifuji: 海賊版ダウンロードの刑事罰、常習性が要件 文化庁素案:朝日新聞デジタル https://t.co/2uum5PQRRm 2019年2月15日 10:52:15
- RT @gaitifuji: “黒川さんは強い口調でこう述べた。「早野さんは、私の反論論文を読んでいるわけだから、なんの反応もないのはおかしい。学者なら早く、私に対してきちんと回答するべきです」” https://t.co/dIlXFEdBB4 2019年2月15日 10:52:12
- RT @gaitifuji: 「被曝に関するウソあり」東大名誉教授論文を先輩学者が指摘 | 女性自身 https://t.co/9vGVm85JDX 2019年2月15日 10:52:10
- RT @gaitifuji: “設立85周年を記念して制作された本作は、アポロ・シアターの歴史を綴る貴重なアーカイヴ映像や音楽、コメディやダンス・パフォーマンス、ファレル・ウィリアムスら著名アーティストたちの新たなインタビューとともに構成。監督は黒人監督として初のアカデミー賞に… 2019年2月15日 10:52:07
- RT @gaitifuji: アポロ・シアターの歴史を辿るドキュメンタリー映画が初上映 | ARBAN https://t.co/oufk9Ej379 2019年2月15日 10:52:05
- RT @gaitifuji: 国民の知る権利への侵害行為を閣議決定までして、今後も堂々と行うと。この国は民主制を捨てようとしているかのようである https://t.co/ooT24UfA1j 2019年2月15日 10:52:01
- RT @gaitifuji: “自由党の山本太郎参院議員が質問主意書で「記者の質問権のみならず国民の知る権利をも侵害されかねない状況だ」と指摘したのに対し、答弁書は「内閣記者会が主催するもので、政府が一方的に質問を制限できる立場にない。あくまで協力依頼にすぎない」と反論” ht… 2019年2月15日 10:51:58