祇園祭:7月15日、前祭:宵々山・・・黄昏時・・・(2014年)
先日まで天候が芳しくなかったので今年は鉾建てを見に出歩くことはしなかったのですが、今日は寺町のPCショップに行く用事があったこともあり、帰りに少し歩いて見て回りました。ホコ天が始まる時間になると人出も多くなるので、その時
続きを読む先日まで天候が芳しくなかったので今年は鉾建てを見に出歩くことはしなかったのですが、今日は寺町のPCショップに行く用事があったこともあり、帰りに少し歩いて見て回りました。ホコ天が始まる時間になると人出も多くなるので、その時
続きを読む[※その2 から続く] 霰天神山が終わったところで私のコンデジのバッテリーが切れてしまい、ここからは仕方なく手持ちのiPhone4Sで撮りました。画素数のわりに画像が荒いので、これから掲載する写真は拡大画像無しにしていま
続きを読む今日は午後遅めに中心街の方に出向いたのですが、乗ってたバスが四条西洞院あたりからなかなか先に進まないなぁ〜(鉾建てで1車線少なくなってることを考慮しても進みが異常に遅い)思ってて読書で時間を潰しつつも、ふと窓の外に目をや
続きを読む今日も用事ついでに昼から鉾建ての様子を撮ってきました。時折曇りがかったこともありましたが、全般的には晴れ。やはりというか暑かったです(苦笑)。持参していたミネラルウォーターがみるみると・・・でもこうしてマメに水分補給しな
続きを読む今日梅雨明けしたそうです。所用があったので少ししか見られなかったのですが、自転車で行ったので日が昇るにつれて暑いこと暑いこと(笑)。ちょっと日焼けしました。 週末は大雨に見舞われた京都ですが、山鉾巡行の日に快晴でよかった
続きを読む