京都市交響楽団が2020年度の定期演奏会ラインナップと新体制を発表
サー・サイモン・ラトルが若い頃に首席指揮者として徹底的にアンサンブル能力を鍛え上げて世界的に有名になり、また2018/19シーズンから山田和樹さんが首席客演指揮者に就任したことで日本にとっても身近になった英国のメジャーオ
続きを読むサー・サイモン・ラトルが若い頃に首席指揮者として徹底的にアンサンブル能力を鍛え上げて世界的に有名になり、また2018/19シーズンから山田和樹さんが首席客演指揮者に就任したことで日本にとっても身近になった英国のメジャーオ
続きを読むドイツにはドイツ公共放送連盟(ARD: Arbeitsgemeinschaft der öffentlich-rechtlichen Rundfunkanstalten der Bundesrepublik Deutsc
続きを読む私、AmazonのFire TV Stickをパソコン用フルHDモニタに接続して使ってて、Prime Video以外にも今夏から契約しているDAZNなんかを観たりしてるのですが、これを書きながら偶々観ていた、YouTub
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★フォーレ:舟歌第1番 – 第13番/[Pf]ミヒャエル・エンドレス【OEHMS】 ガブリエル・フォーレ ・
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★マーラー:交響曲第7番/マリス・ヤンソンス&ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団【RCO Live】[Hybrid SA
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★ヘンデル:詩篇曲『主は言われた』、J.S.バッハ:マニフィカト/リオネル・ムニエ&ヴォクス・ルミニス【Alpha】 ヨ
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ここではバイエルン放送局の自主レーベルからハイティンクがバイエルン放送響とライヴ録音したものも集めてみましたが、最新のブルックナーの6
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★バルトーク:管弦楽のための協奏曲、他/エドワード・ガードナー&ベルゲン・フィル、他【Chandos】[Hybrid S
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 先だて京響から来年度の定期公演のプログラムが発表されましたので(詳細は拙稿「京都市交響楽団が2018年度の定期演奏会ラインナップを発表
続きを読む先日の定期演奏会のレセプションで下野さんが「また下野こんなのやりやがって」というプログラムです、みたいなことを仰っていたので、『ハルモニーレーレ』並のものだろうかとワクワクドキドキしてたら、メインはブル1・・・ナンダゼン
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★ヴァインベルク:弦楽四重奏曲全集/ダネル四重奏団【CPO】(6枚組BOX) ミェチスワフ・ヴァインベルク ・弦楽四重奏
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★ブクステフーデ:トリオ・ソナタ集 Op.1 /アルカンジェロ【Alpha】 ディートリヒ・ブクステフーデ ・ソナタ ヘ
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ここでは、フィンランドの指揮者オスモ・ヴァンスカと現在彼が音楽監督を務めているミネソタ管弦楽団による、一連の録音をまとめて。BISレー
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★アラン・ペッテション:交響曲第14番/クリスティアン・リンドベルイ&ノールショピング響【BIS】[Hybrid SAC
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★アダム・ショーンバーグ:アメリカン・シンフォニー、他/マイケル・スターン&カンザスシティ交響楽団 【Reference
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★レシュノフ:交響曲第2番『インナースペース』、ゾーハル/ロバート・スパーノ&アトランタ響、他【ASO Media】 ジ
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★ドビュッシー:4手ピアノのための作品集 2 /ジャン=ピエール・アルマンゴー、オリヴィエ・ショーズ【NAXOS】 クロ
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★ミシェル・ブラヴェ:フルート・ソナタ全集/イェド・ヴェンツ、ムジカ・アド・レーヌム【Brilliant Classic
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★モーツァルト:ピアノ協奏曲集/ブラウティハム、M・A・ヴィレンズ&ケルン・アカデミー【BIS】[Hybrid
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★マーラー:交響曲第1番/ヤニック・ネゼ=セガン指揮バイエルン放送響【BR KLASSIK】 グスタフ・マーラー ・交響
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 近年は老舗のクラシック大手レーベルの統合再編と入れ替わるようにしてオーケストラが自前のレーベルを持つケースがトレンド化していますけど、
続きを読むまずは告知から。 今日の演奏会、 NHK Eテレ 「クラシック音楽館」 3月30日(日) 21:00〜23:00 オンエア!!! ・・・というわけで、何の因縁か知りませんが私の席の近くにデッカイ撮影カメラがあって、久しぶ
続きを読む今日付でNMLに登録された中にロンドン・フィル[http://www.lpo.co.uk/]の自主レーベルの新譜があり、内容もユロフスキの指揮によるライヴ録音で「花の章」月のマーラーの1番というので、さっそく聴いてみまし
続きを読むジョナサン・ノットが2000年からシェフを務めるバンベルク交響楽団[http://www.bamberger-symphoniker.de/]とのコンビでスイスのTUDOR[http://www.tudor.ch/]レー
続きを読む前回ではロンドン響とのベートーヴェンとブラームスを採り上げましたが、独墺モノならブルックナーとマーラーも外すわけにはいきません。たいていはブルックナー指揮者とマーラー指揮者は並び立たずというところがありますが、両方をキチ
続きを読む今日はウィーン分離派の画家グスタフ・クリムトの生誕150周年だそうで、彼の有名な作品の1つである「接吻」を題材にしたロゴになってますね。 絵画の世界には疎くとも、クリムトはマーラーとの関わりでクラシックファンにはお馴染み
続きを読むMTTとSFSOのコンビ以外にもNMLで聴くことのできるハイブリッドSACD盤のマーラー・ツィクルスは、今年に完成したばかりのゲルギエフとロンドン響のコンビによるものがあります。こちらもリリース元はロンドン交響楽団の自主
続きを読む2011年もまもなく終わり。今年はマーラー没後100周年のメモリアルイヤーで、例年以上に演奏会でマーラーが採り上げられる機会の多かった年でしたが、ナクソス・ミュージック・ライブラリ(以下NML)にもマーラー全集がいくつか
続きを読む今日の京響定期は大野和士さんの指揮によるマーラーの3番。一般販売チケットは即日完売で首都圏からも結構お客さんが来ていたようですが、それでも空席が少しですがチラホラと・・・あれほとんど全部会員席ですよね?聴きたくてもチケッ
続きを読む今年度からしばらくぶりに定期会員に戻ったしとらすさんです。相変わらず私の懐は寂しいままなのですが(苦笑)、なんとか安いシートで都合つけました。さぁ、ガンガン聴きまくるぞぉ~~~(爆)。 さて、今回545回定期のコンサート
続きを読む