京都市交響楽団が2020年度の定期演奏会ラインナップと新体制を発表
サー・サイモン・ラトルが若い頃に首席指揮者として徹底的にアンサンブル能力を鍛え上げて世界的に有名になり、また2018/19シーズンから山田和樹さんが首席客演指揮者に就任したことで日本にとっても身近になった英国のメジャーオ
続きを読むサー・サイモン・ラトルが若い頃に首席指揮者として徹底的にアンサンブル能力を鍛え上げて世界的に有名になり、また2018/19シーズンから山田和樹さんが首席客演指揮者に就任したことで日本にとっても身近になった英国のメジャーオ
続きを読む私、AmazonのFire TV Stickをパソコン用フルHDモニタに接続して使ってて、Prime Video以外にも今夏から契約しているDAZNなんかを観たりしてるのですが、これを書きながら偶々観ていた、YouTub
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★マルティヌー:チェロ・ソナタ第1番 – 第3番、他/[Pf]オッリ・ムストネン、[Vc]スティーヴン・イッ
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ここでは、フィンランドの指揮者オスモ・ヴァンスカと現在彼が音楽監督を務めているミネソタ管弦楽団による、一連の録音をまとめて。BISレー
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 今回は、BIS[http://bis.se]に指揮者のオスモ・ヴァンスカが手兵を率いて録音したシベリウスの管弦楽作品をチョイとまとめて
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★ラフマニノフ:交響曲第2番/ヤンソンス&ロイヤル・コンセルトヘボウ管【RCO Live】[Hybrid SACD] セ
続きを読むツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★クレーナウ:交響曲第9番/ミハエル・シェンヴァント&デンマーク国立響、他【Dacapo】(2CD) パウル・アウグスト
続きを読むB席で若干数残っていた分も当日券で捌けたそうで、これで今年度は4月からずっと完売御礼が続く、なんとも目出度いこととなりました。 今日の指揮者のパブロ・ゴンザレス[http://www.pablogonzalez.eu/]
続きを読む今日付でNMLに登録された中の1つです。とはいっても別に新譜とかではなく、ワーナー系列のレーベルがNMLに参加するようになってからバラ売りのものがチビチビ登録されてはいたのですが、今回のは箱物として新たなナンバーをふられ
続きを読むロンドン・フィル[http://www.lpo.co.uk/]の自主レーベルから今月リリースされるもう1枚のディスクは、今年の1月に逝去されたベルグルンドの指揮によるシベリウス集です。 ★シベリウス:交響曲
続きを読むフィンランドの指揮者でシベリウスのスペシャリストとして有名なパーヴォ・ベルグルンドさんが亡くなられたそうです。82歳。先ほどツイッターで流れているのを見てビックリして、慌ててリンク先のニュースを見て・・・フィンランド語な
続きを読む今日の京響定期、自転車で行ったはいいんですけど、北山に着いたあたりから急に具合が悪くなって、帰宅してからも深夜まで食物どころか水も舐める程度なほどお腹がひどく張ったような悲惨な状態でした。今夜タクトを振られた御年80歳な
続きを読む2007年2月18日(日)14時30分開演 @京都コンサートホール(大ホール) ◆J.シベリウス 組曲『カレリア』 Op.11 ◆J.シベリウス 交響曲第7番ハ長調 Op.105 (休憩) ◆J.シベリウス ヴァイオリン
続きを読む