長崎に行く所要があったので、ついでというところで久しぶりに市内にある2つの大きな教会などに立ち寄って来ました。京都と比べると長崎はまだ少し暖かかったですね。 まずは大浦天主堂[http://www1.bbiq.jp/oo …続きを読む
旅の風景
ツシマヤマネコを保護 対馬・下島で数十年ぶり
絶滅危惧種で国の天然記念物にも指定されているツシマヤマネコ[Wiki]が厳原で保護されたそうですね。 ただでさえ個体数が減って絶滅が心配されているツシマヤマネコですが、対馬は‘下島’とも呼ばれる南部の方が人口が多くて開発 …続きを読む
長崎くんち 後日(あとび)
実家の妹が今日おくんちを見に行ってきたようで、画像を3枚送ってくれました。さすがはできた妹だ(憂ちゃんほどじゃないけど・・・ってうわっなにを・・・くぁwせdrftgyふじこlp) まずは、諏訪神社にて↓鍛冶屋町の宝船のよ …続きを読む
陸の幸と海の幸・・・ずいき祭@京都・北野天満宮、みあれ祭@福岡・宗像大社
今日から10月ですね。いよいよ稔りの秋が本格化する時期ですが、10月に執り行われる京都の祭では22日の鞍馬の火祭がとりわけ有名ですが(しとらすにとっての時代祭は明治から始まった単なる仮装行列という意味合いしかありませんの …続きを読む
『尾曲がり3兄弟』キャラクター愛称発表
日本「長崎ねこ」学会で募集していたキャラクターの愛称が発表されました。 長男:のん 次男:たん 三男:ちぃ だそうです。 →http://www.nagasakineko.com/omagari3_name.html 言 …続きを読む
長崎で『精霊流し(しょうろうながし)』
長崎生まれのしとらすは、終戦といえば8月9日(言わずと知れた「長崎に原爆が落とされた日」)にしか意識が向きませんし、8月15日にやることでお盆の行事として真っ先に思い浮かぶのが『精霊流し』ですかねぇ~、いまだに。お盆の行 …続きを読む
日本「長崎ねこ」学会|『尾曲がり3兄弟』キャラクターデザイン発表
「長崎ねこ」学会[http://www.nagasakineko.com/]で募集していた『尾曲がり3兄弟』のキャラクターデザイン、5月末に締めきってから結構待たされましたが、昨日ようやく発表されたようです! 今日も平和 …続きを読む
尾曲がり猫は長崎に多い!?・・・日本「長崎ねこ」学会
ココログニュースでたまたま記事を見かけて、ちょっとググったりしてみたんですが・・・しとらすは長崎の生まれですが、子どもの頃に一家で田舎の方に引っ越してますし、高校卒業以来ずっと1人暮らしなので、長崎に住んでいた期間よりも …続きを読む
クイーン・ヴィクトリアが長崎に寄港:英豪華客船、日本初お目見え
イギリスの最新鋭豪華客船クイーン・ヴィクトリアが日本では初めて、長崎に寄港した・・・ というニュースをたまたま見かけたので採り上げてみることにしました。 こうした大型の国際観光船って、日本で寄るといえばたいがい横浜とか神 …続きを読む
東大寺二月堂で“お水取り”
やわらかい陽射しが暖かかった週末と比べてやや冷え込んだ週明けの京都でしたが、これから紹介するのは京都ではなく奈良の行事で、この時期としては有名な奈良の風物詩である、東大寺の“お水取り”が今日も無事に執り行われているようで …続きを読む
西国三十三箇所・・・第二番札所・紀三井山 金剛宝寺護国院、第三番札所・風猛山 粉河寺
JR西日本が期間限定で出している乗車券に“関西おでかけパス”というのがありまして、土休日限定とはいえ京阪神内と奈良・和歌山を結ぶ区間が乗り放題という結構なスグレモノなのですが、このキップ代2,000円+α(関西自由周遊区 …続きを読む
勝浦温泉と熊野の旅:その2 1月12日
最初に1つご案内を。 熊野地方の観光に関して、『み熊野ねっと』といういいサイトを見つけましたので、よろしければご覧になってみてください。 →み熊野ねっと http://www.mikumano.net/ さて、旅先で好い …続きを読む
勝浦温泉と熊野の旅:その1 1月11日
海を見たい、温泉に入りたい、でも寒いのは嫌w というわけで、和歌山県は熊野方面に旅してきました。11日から13日まで、2泊3日です。1日ずつに分けて載せることにします。 ユネスコの世界遺産になった熊野古道で近年注目を集め …続きを読む
外海の黒崎天主堂と出津天主堂
実家に帰省中、妹に無理を言って車で連れて行ってもらいました。場所は、現在は長崎市に併合された外海地方にある、黒崎天主堂と出津(しづ)天主堂です。私もですが、一緒に行った母も妹も全く初めて行く場所でした。 このあたりは遠藤 …続きを読む
コメント/Trackback
- ついに最終回・・・魔法少女リリカルなのはViVid:Memory102「鮮やかな未来へ」 に サイネリア~わたしのひとりごと~ より
- 魔法少女リリカルなのはViVid:Memory100「覇王流 アインハルト・ストラトス」 に サイネリア~わたしのひとりごと~ より
- 魔法科高校の劣等生 第12話「九校戦編 5」 に カミタク・ブログ より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に パンがなければイナゴを食べればいいじゃない より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に 桜詩〜SAKURAUTA〜 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に こいさんの放送中アニメの感想 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に ニコパクブログ7号館 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に 二次元美少女の笑顔を守りたい duple より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に アニメガネ より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に 悠遊自適 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅻ 「見つけた居場所」 に ぬる~くまったりと より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅺ 「決戦! 魔導兵団戦」 に こいさんの放送中アニメの感想 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅺ 「決戦! 魔導兵団戦」 に 桜詩〜SAKURAUTA〜 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅺ 「決戦! 魔導兵団戦」 に パンがなければイナゴを食べればいいじゃない より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅺ 「決戦! 魔導兵団戦」 に ニコパクブログ7号館 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅺ 「決戦! 魔導兵団戦」 に 悠遊自適 より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅺ 「決戦! 魔導兵団戦」 に アニメガネ より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅺ 「決戦! 魔導兵団戦」 に ぬる~くまったりと より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅹ 「逆玉!?」 に パンがなければイナゴを食べればいいじゃない より
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅹ 「逆玉!?」 に 桜詩〜SAKURAUTA〜 より
Twitter: citrus_kyoto
- RT @SkyTheDolphIN: たどり方見つけた。 農水省の今回の豚コレラの経緯についてのページ(https://t.co/USqNgmyBjz )の一番下の「過去の我が国における対策(清浄化への経緯)」の「(参考)清浄化取組当時のQ&A集」のリンク。 ワクチン絡みの話題… 2019年2月21日 10:03:32
- RT @ViVi_lockin: https://t.co/1haqPz1ngS なんかぐだぐたと間違えてるかもしれない豚コレラの事呟くより、これ読んだ方が自分の為になるな。反省。 2019年2月21日 10:03:30
- RT @nhk_seikatsu: 【震度6弱の北海道厚真町では】 震度6弱の揺れを観測した北海道の厚真町役場にいた担当者は「役場のなかにいて仕事をしていたところ、揺れに襲われ、徐々に大きくなっていった。去年9月の地震ほどではなかったが、大きな横揺れだった」と話していました。 2019年2月21日 10:03:10
- RT @nhk_seikatsu: 【地震の情報まとめ】 この地震で、▽震度6弱の激しい揺れを北海道厚真町で、▽震度5強の揺れを安平町と、むかわ町で観測しました。 また、▽震度5弱を札幌市北区と手稲区、北海道千歳市、長沼町、それに平取町で観測しました。 2019年2月21日 10:03:07
- RT @nhk_seikatsu: 【地震の情報まとめ】 気象庁によりますときょう午後9時22分ごろ、北海道胆振地方中東部を震源とするマグニチュード5.7の地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 2019年2月21日 10:03:03
- RT @TBSR_PR: 午後9時22分ごろ 北海道胆振中東部で発生した震度6弱の地震について詳しい情報を、この後10時からのセッション22でお届けします。安心安全にラジオをお役立て下さい。#radiko #tbsradio 2019年2月21日 10:02:56
- RT @nhk_news: 苫東厚真火力発電所 地震の影響確認中 北海道 震度6弱 #nhk_news https://t.co/1LApRTsq0a 2019年2月21日 10:02:53
- RT @bokukoui: 以上、中高生時代に城市郎だの大類信だのを下心で読んでいた記憶から、呼び起こしてみました。しかし、コンビニ売りエロ本とかには目もくれず、城市郎や大類信にときめいていたのは、下手なロリコンよりよっぽど「変態」だったかもしれませんな。 2019年2月21日 10:02:24
- RT @bokukoui: 小生は海外の事例には疎いですが、思いつくのは、マッカーシーが没落してからベティ・ペイジが消えた、ということですかね。ボンデージのヒロインだったベティの活躍時期は1950~55年ぐらいだから、マッカーシーの全盛期とちょうど重なってますな。 2019年2月21日 10:02:21
- RT @bokukoui: 共産党が潰滅し、そしてプロレタリア作家の小林多喜二が虐殺されたあとになって、エロ出版への圧力も厳しくなったのが順序です。決して、エロが弾圧されてから政治的表現への圧力が強まるのではなく、むしろ政治的抑圧のガス抜きにエロが黙認されるほうがありえるのでは… 2019年2月21日 10:02:09
- RT @bokukoui: 「艶本時代」の立役者の一人だった梅原北明が、1920年代中葉までは『ロシア革命史』の翻訳を出したりしていた左翼系人物で、それがダメになってエロ本に転換した、という話もありますね。梅原系の文芸市場社が出していた本で、末期の合法のが古本屋にあって、梅原の… 2019年2月21日 10:02:04
- RT @bokukoui: このツイートには既にかなりの批判が集まっているようですが、日本近代史の事例を振り返っても、3.15や4.16で共産党が叩き潰されていた頃は、同時に「艶本時代」と呼ばれる、戦前のエロ出版が活発な時期だった、というのはありますね。 https://t.c… 2019年2月21日 10:02:01
- RT @AyoCaesar: Theresa May’s “problem” with migrants didn’t stop Anna Soubry from voting for every single piece of Hostile Environment legi… 2019年2月21日 10:01:48
- RT @davidschneider: Yes, I'm worried about antisemitism in Labour, but to have the woman who championed the hostile environment, caused the… 2019年2月21日 10:01:43
- RT @ToryFibs: 200 of Britain’s most prominent & leading Jewish figures, including 23 Professors & Doctors, have just published a joint lett… 2019年2月21日 10:01:39